ダイエット中のレシピ について
ダイエット中でもトンカツ?!
こんにちは(*^^*)プラチナスタイルです。
今日はダイエット中に良いとされている高野豆腐について☆
こうや豆腐の主成分はタンパク質と脂質。普通の豆腐と比べて、タンパク質は約7倍、脂質は約8倍も含まれます。 脂質と聞くと太るのでは?と思われがちですが、高野豆腐に含まれる脂質は不飽和脂肪酸で、コレステロール値を下げる働きがあるそうです。
他にも高野豆腐に含まれている成分で、特に注目すべきなのがアミノ酸。
アミノ酸にはさまざまな種類があるのですが、高野豆腐に含まれているものは、脂肪燃焼・美肌効果などダイエット向きと言えるものばかり。高野豆腐のアミノ酸は、女性を美しくするパワーを秘めているそうですよ(*^^*)
そんなダイエットの味方高野豆腐を使ったトンカツ☆
ダイエット中でもカロリーOFFに一工夫!!
衣にパン粉を使わずに、高野豆腐を削ったものを使うだけです☆
是非作ってみて下さい☆
ダイエットしたいけど、、、誘惑に負けてしまう。。。
そんな方、応援します!!
当店で沢山のお客様がダイエットに成功されています☆
夏に向けてダイエットしたい方!!
応援します☆
是非1度お試し下さい(*^^*)
↓
ダイエット体験(90分) 3000円☆
お電話にてご予約ください。混み合ってますので、お早めにご予約を☆
プラチナスタイル本店(福山 多治米)☎080–4260–0905
プラチナスタイル里庄店 ☎0865–75–0017
まごわやさしいダイエットレシピ☆
こんにちは(*^^*)プラチナスタイルです。
寒くなる12月頃から当店は小顔矯正が1番人気でした☆
少しあたたくなり始めた最近はダイエットを始めるお客様が急上昇↑
冬に蓄えてしまった脂肪をどうにかしたい。。。。。
お正月太りから抜け出せないでいる。。。。。。
春服が着れなくなってしまった。。。。。。
是非当店でダイエットがんばりましょう☆
ダイエット中の方にお勧めなのは、やっぱり 「まごわやさしい」の手作り料理です☆
ま・・・・豆類(大豆、あずき、枝豆)
ご・・・・ごま、アーモンド
わ・・・・わかめ、海苔、海藻
や・・・・やさい(菜もの)
さ・・・・魚、魚介
し・・・・しいたけ、しめじ、えのき
い・・・・いも類(さつまいも、じゃがいも)
こんな1品はいかが????
栄養満点おひたし☆
(ほうれん草、わさび菜、小松菜、人参、えのき、しめじ、ちりめんじゃこ、ちくわ)
野菜、キノコはサッと湯がきます。湯がいて食べやすい大きさに切った野菜、キノコをじゃこと小さく切ったちくわと混ぜ合わせます。味付けは、砂糖、醤油、すりゴマ、粉末のだしを少々。味を整えたらできあがり☆
ダイエットしたいけど、、、誘惑に負けてしまう。。。
そんな方、応援します!!
当店で沢山のお客様がダイエットに成功されています☆
夏に向けてダイエットしたい方!!
応援します☆
是非1度お試し下さい(*^^*)
↓
ダイエット体験(90分) 3000円☆
お電話にてご予約ください。混み合ってますので、お早めにご予約を☆
プラチナスタイル本店(福山 多治米)☎080–4260–0905
プラチナスタイル里庄店 ☎0865–75–0017
雛祭りも頑張ってダイエット!!
こんにちは(*^^*)プラチナスタイルです。
今日はひな祭りですね☆
ちらし寿司にケーキに桜餅☆
今日は誘惑が一杯ですね。。。。。
ダイエット中の方にお勧めなのは、やっぱり手作りです☆
ケーキも手作りだったら、砂糖の量も調節出来ますし、粉に全粒粉まぜたり、おから混ぜたり、きなこ混ぜたり、、、いろいろなアレンジ出来てカロリーOFF☆土台のスポンジケーキをカロリーオフに☆
是非焼いてみてください☆
デコレーションの生クリームも砂糖を是非ひかえめに☆
今日みたいなイベントなどで食べ過ぎた時は、翌日にリセット!!!
翌日は野菜スープなどで食べる量を調節しましょう!!
プラチナスタイルは、ダイエットしたいけど、、、誘惑に負けてしまう。。。
そんな方、応援します!!
当店で沢山のお客様がダイエットに成功されています☆
夏に向けてダイエットしたい方!!
応援します☆
是非1度お試し下さい(*^^*)
↓
ダイエット体験(90分) 3000円☆
お電話にてご予約ください。混み合ってますので、お早めにご予約を☆
プラチナスタイル本店(福山 多治米)☎080–4260–0905
プラチナスタイル里庄店 ☎0865–75–0017
ダイエット中におすすめレシピ☆
こんにちは(*^^*)プラチナスタイルです。
先日 農協さんの野菜直売所でわさび菜を購入しました☆
わさび菜にはビタミンCをはじめ、B2や体内でビタミンAとなるβカロテンなどのビタミン類が豊富に含まれていおり、老化やがんの予防効果の他、ストレスに強くなる作用もあるそうです。
またわさび菜には、ワサビやカラシと同じ辛み成分のアリルイソチオシアネートが含まれており、これには抗癌作用や抗菌作用などの効果があるとされています。
そんなわさび菜をさっと湯がいて、食べやすい大きさに切り、
ちりめんじゃことお醤油、砂糖で味を整えました☆
ちりめんじゃこもカルシウム抱負でダイエット中に最適☆
じゃこを入れることで噛む回数が増えるので満腹感もUP(*^^*)
是非1度試してみてください☆
ダイエットしたいけど、なかなか続かない方!!プラチナスタイルがサポート致します。
まずは↓
ダイエット体験(90分) 3000円☆
お電話にてご予約ください。混み合ってますので、お早めにご予約を☆
プラチナスタイル本店(福山 多治米)☎080–4260–0905
プラチナスタイル里庄店 ☎0865–75–0017
玄米おにぎりでダイエット☆
こんにちは(●^o^●)プラチナスタイルです☆
今日はダイエット食の1つとして注目されている玄米についてです。
ご想像の通り玄米をそのまま炊くと、かたく炊き上がりますのでよく噛んで食べることができます。
よく噛んで食べるというのはダイエットの中にも取り入れられている方法ですよね。1口30回が基本です☆
玄米のGI値について
白米のGI値は70、玄米は50です。 GI値が低い食べ物ほど腹持ちがよくなります。
つまり、同じ量を食べても玄米なら空腹感が感じる時間が少なくなり、血糖値の上昇が緩やかになります。
その結果間食にお菓子を食べたりといったムダ食い減らすことができます。
一般的に「白いものより茶色いもの」が低GI値です。
食事の際に迷ったら「茶色いほう」をおススメします。例えば、白くてふわふわのパンを選ぶなら、「玄米パン」「小麦胚芽パン」などの茶色いパンにしましょう。
さらに玄米おにぎりにすると、効果的☆
海苔は、わかめ、こんぶと同じく海藻類に属し、「海の野菜」といわれるほど豊富な栄養源です。
海の中で養殖される海苔は、海洋のミネラルをたっぷり吸っているため、人間が必要とするミネラルは、ほとんど含んでいます。そのほか必須ビタミンも、ほとんどすべてが含まれています。つまり焼き海苔一枚を食べるだけで、マルチビタミンやマルチミネラルは必要ないということですね。
さらに海苔には、たんぱく質と食物繊維も豊富なのでダイエットには最適です。
是非玄米おにぎり試してみて下さい☆
ダイエットのご相談、体験はご予約下さい☆
お電話にてご予約ください。混み合ってますので、お早めにご予約を☆
プラチナスタイル本店(福山 多治米)☎080–4260–0905
プラチナスタイル里庄店 ☎0865–75–0017
ダイエットレシピ☆大豆☆内臓脂肪を減少
こんにちは(*^^*)プラチナスタイルです☆
今日は「まごはやさしい」の「ま」豆類の大豆について!(^^)!
大豆は落ちにくい内蔵脂肪を減少する効果があるそうです。
他にも、大豆に含まれるタンパク質成分や、豆全般に含まれるでんぷんの作用で、代謝が上がり脂肪燃焼UP↑
そんな大豆を使った簡単おかず☆
大豆は自分で湯がいても良いし、最近は湯がいたものも売ってあります☆
いつものサラダにのせるだけ☆ホクホクしたお豆の食感が嬉しいですね☆しっかり噛んで食べて下さい☆
ひじきを炊くときにたっぷりの大豆も一緒に☆
砂糖は控えめに薄味のひじきでもお豆を入れると甘さがあり、美味しいですよ☆
皆さんも今夜はいつものお料理に大豆をプラスしてみましょう☆
美肌、ダイエットに野菜たっぷりレシピ☆
こんにちは(*^^*)プラチナスタイルです☆
最近「老けない食べ物」という本を読んでいます。 何だか気になるタイトルですね☆ 気持ちだけでなく、身体もいつまでも若くいたいですよね☆
本を読んでいると、「たんぱく質 + ビタミンCがコラーゲンをつくる。美肌作りにオススメ」と。
「コラーゲンを体内で合成するにはグリシン、プロリン、リシンがバランスよく含まれたたんぱく質(大豆、魚、豚肉など)とビタミンC(野菜や果物)を一緒に摂れば良い」と☆
そこで野菜たっぶり冷しゃぶサラダおろしポン酢がけ☆
材料・・・豚肉・キャベツの千切り・人参・アスパラ・大根おろし・ネギ・トマト・ポン酢☆
1.豚肉はサッと湯がいて冷水で冷やして水気をきる。
2.アスパラ、人参は湯がく。
3.トマトも食べやすい大きさにカット☆
4.野菜と豚肉をお皿に盛り付け、最後に大根おろしと刻んだネギをのせ、ポン酢をかけたら完成☆
さっぱりヘルシーなので、ダイエットにもオススメ☆
しっかり野菜を摂って美肌に☆